2012年9月17日月曜日

乳酸菌LG21ダビングしちゃって腹痛減らす

お久しぶり!
新しい仕事に就職して連日超残業です。
かなり疲れてます。近いうちに死ぬかもです。
なので、自分の時間無くてblogぜ〜〜んぜん書けなかったけど・・


リクエストの多かった

乳酸菌LG21ダビングしちゃって腹痛減らす | 花夢電科雑多猫

を久しぶりにHPに書いたので。
腹痛持ちな人は是非!




.

2012年7月16日月曜日

喋る基板ほぼ完成!

↑白いのがたまこ

べこさんから、ふんわりと依頼されてた
「たまこ喋らせたい」
の件。ついに完成!
中国に発注していた基板をやっとくみ上げる事ができた。

この基板をたまこに内蔵すれば
ツンツン触るだけで喋るようになる、はずである。
どうもセンサー感度が悪いようで困ったけどなんとかなるだろう。
(センサーばらつきと思われる)


というわけで、8月のイベントシーズンに間に合ったぜええ!
この基板はキットとして各種イベントで頒布する予定。
microSDカードのWAVを再生するだけなので特に新しい技術ではないんだけど、このサイズで後悔するくらい大音量で音を出す事ができるので面白い使い道はあると思う。



.

2012年6月10日日曜日

全自動指でタタタンッ!マシーン


新しいの作ったけどイマイチ面白く無かったのでボツネタです。
arduinoと加速度センサーとかLEGOとかそんな感じで。

youtube版もあるよ


.

2012年6月3日日曜日

なぞり文字フォント

私の作っているFontsistというソフトにメールを送っていただいた方が作っている
「なぞり文字フォント」
文字の学習教材として作られているそうです。
たしかに小学校の頃こんなの見た事ありますね。

教材としてよりフォントの面白さに魅力を感じてしまいました。
なんだか可愛いし遊べるフォントだし。
紹介やダウンロードは本家HPにて。





.

2012年3月17日土曜日

TVの費用算出

地デジになってからTVが使えなくなってそのままやってます。
ワンセグでなんとかしのいでいたり。
でもやっぱ、たまにTV見たくなる。

ある時
 「もしかしたら、TV買うよりネット放送の方が安いのでは?」
と思ったので、1番組あたりの費用を計算してみました。



薄型TV 30000円
NHK受信料 14910円/年

5年使うとして
TV費用 30000円/5年=6000円/年

年間消費額
NHK+TV消費額=20910円

見たい番組は一週間で10本として・・年間480本

以上計算すると、
1本あたり43.5円 の費用がかかることがわかった。



ネット放送のNHKオンデマンドなんかで見るよりは安く上がりそうな予感。
でも、安くはない。
ニコニコ動画でNHK配信してるならニコニコプレミアムになった方が良い。
やはりワンセグで耐えしのぐべきか?

NHK受信料がグッと重い。
せめてiPhoneとかに自由にダビングできれば気楽に見れるようになる。
そうすればコスト安く上がるんだけど。



.

2012年3月15日木曜日

ブラウザ間ブックマーク共有が便利

私は
メインはFirefox使ってて、
開発関係ではgoogleChrome使っている。
でも、safariも使わなければ行けない事多い。

このように複数のブラウザを使ってて他のPCも使う自分にとって。
ブックマークの同期共有はいつも悩みだったのだけど。
Xmarksというサービス見つけて一気に解決。


Xmarksのアドオンを入れて少し設定すれば同期してくれるようになる。
一時期サービスが停止?していたらしいのだけど
使えるようになったみたい。
ほんともう、便利!



この辺をご参考に。



.

e-Tax が使えなくて・・

税務署に行くと
「オンラインでスピーディーに確定申告できる。」
という触れ込みで宣伝されているe-Tax。
最近忙しいので利用してみたんだけど、
5時間格闘して結局使えなかった
使えない理由は
  • 暗証番号が3種類くらいあるらしい。
    2種類はわかったけど他が謎
  • 登録が必要なんだか不要なんだかわからない。
    色々登録を即す画面は出てくるんだけど。
  • Java周りのソフトがバグってる。
    ハングする
  • Macの場合はさらに鬼。
    色々な物を332bitモードで動かさなきゃいけない
  • そもそも最新のMacではカードリーダー使えない
  • ヘルプが機能してない。
    あちこちの「e-tax推進組織」系のサイトをたらい回しにされる。
というもの。
カードリーダー2000円。住基カード1000円が無駄になってしまった。


んで。
e-taxの「郵送で申請」で印刷されるやつ使ってみた。
プリンタで確定申告の印刷してくれるんだけど、
これを役場に持って行ったら
行列並ぶ事無く受付のお姉さんの時点で受理!
電子申請より遥かに遥かに楽で速かった!


というわけで、e-Tax初挑戦の方は色々考えてから挑戦した方が良さそうです。
色々聞いてみると
e-Taxダメだった
って人は大量に発生しているみたい。



.

2012年3月3日土曜日

JavaScript気持ち良い!

明日、技術系の勉強会があるので、せっかくだからJavaScriptに手を出してみた。
言語仕様が気持ち良いです!
さくさく作れる感じ。
慣れてるC言語風の文法。
でもC言語でアクの強かった文字列処理はperl風になってるし。
ユルいオブジェクト指向なので構造もスッキリ快適。
とにかく直感的です。
もっと早くからやっておけば良かった・・

そんなわけで
勉強に作ってみたのがコレ。
食いしん坊つぶやきジェネレータ ver0.1
botな文字を大量生成しますw




私のHPでも記事まとめてみた。
JavaScript勉強/駄文生成工場
勉強進んだら追加して行くつもり。
いずれJquery?にも手を出したい



.

2012年2月29日水曜日

キャノンなかなかムズイ


一応できた。
CADで設計したんだけど設計通りにうまく作れた感じ。
作っているうちに足りない部品気づいて何度もホームセンターに行って来た。
手間とガソリンがwww

そして。完成したのに
  • 気密漏れがある
  • 弁解放の勢いが足りない
という問題が。
気密漏れはシールパッキンが固かったのが原因。
勢いが足りないのは絶賛悩み中。おそらくエアフローの障害物が原因。
ほかにも、瞬間的に空気が流れるので、もっと衝撃伝搬的な考え方が必要と思われる。
とはいえ、実は内部部品の機械的固定方法に悩んでいる割合の方が大きいのだけど。


圧縮空気押し出しなんだけど、法律の壁が気になって計算してみた。
E=1/2*mv^2
というおなじみ運動方程式で計算できるっぽい。
んで、水や軽い物を空気で動かす分には規制値まで行かないっぽい。
十分おもちゃとして成立する予感。

※少し詳しく言うと、1mはなれた所の断面積あたりにかかるエネルギーに規制値がかかるので、総エネルギーは問われない。なので、キャノンみたいなエネルギー拡散させるようなシステムの場合、全然規制値まで到達しない

2012年2月21日火曜日

エグゾーストキャノン製作中


ボール盤購入したので
作ってます。
簡単な構造とはいえ
気密のために部品点数がけっこう必要になる。
楽な工作じゃないのね。


キャノン使ってちょっと面白いネタを思いついたのだけど
製作過程で、もしかすると法律の壁が・・。
少し物理の勉強しなおして
計算しないとなあ・・


.

2012年1月20日金曜日

自動車トラブった。キャリパー削れ

症状
  • 走行中ガリガリ削れる大きな音。
  • タイヤ外してみたらキャリパに削れた跡が。
    ホイールと接触して削れている。
  • 削深さは1mmくらい
  • 前輪両輪ともに出ている

環境
  • 10年くらい使ってる馴染みのスタッドレスに履き替え。
    いままで削れた事は無い
  • タイヤに取り付け位置の指定無し。
    今までローテーションさせながら使っていた
  • 空気圧は大幅低下していた(低すぎてホイールが歪んだ?)

自動車
  • マツダ ファミリア セダン(最終モデル)
    中古4年を30万円で買った。
    当時相場は60万円程度。
    内装が汚れているため半額で売っていたと思われる



トラブル個所。前輪両方。これは左側
とりあえず前輪L側
赤丸部分がトラブル痕

白く光っている所が削れた所。深さ1mm程度
キャリパ外周が白く削れている。深さ1mm程度
周囲に切削粉有り。


ホイール側
ホイール内側にも削れたあとが。
すべてが接触したのではなく片側に寄っている。
この症状は両輪ともに出ている

ホイール側拡大。削れた跡が光っている
ホイール内側拡大部。
新鮮な傷。



なぜblogにして色々な人に質問してるの?

普通の整備工場に持ち込む

「あー、これは危険ですね。車買い替えですね。うちに良い中古車があるんですが・・」
というシナリオが予測されるので相談に乗ってくれなさそう


知りたい事・どうしたいか?
  • 1mm程度の傷ならこのまま乗る事が出来るか?
  • 交換が必要か程度の損傷か?
  • カーブで応力がかかったときキャリパ割れたりしないか?
  • キャリパはもともとこの程度の傷に耐える性能を持っている?
  • キャリパ割れの時、油圧が抜けて全車輪制動不能に陥る事は無いか?
    無いのであればしばらく乗ろうと思う。

キャリパ交換が必要な際
  • キャリパ交換はできるのか?
  • 交換は普通の整備工場で出来るのか?
  • キャリパ自体の値段は?
    (スポーツ車キャリパは値段よくみかけるけど・・)
  • 工賃は2万円程度?

2012年1月13日金曜日

折り紙で楊枝入れ

IMG_0732
折ってみた。
綺麗でなかなかイイカンジ!

折り方は↓
折り紙で楊枝入れ | 花夢電科雑多猫




.