2014年4月26日土曜日

穴ブッシュ作った solidoodle2

久々に3Dプリンタです
3Dプリンタ solidoodleのフィラメント穴が金属むき出しでフィラメント傷つきそうなので。プラのブッシュ作ります。

ここに123Dがあるじゃろ?( ^ω^)
こうして、こうして..( ^ω^)
こうじゃ! ( ^ω^)

このな、金属エッジの傷つきやすい穴が( ^ω^)
ほれ、この通り、傷つかない安全穴になったじゃろ?( ^ω^)



はい、ちょっとした造形でした。
約5分。

.

2014年4月23日水曜日

安い・動く・使いやすいSDカードモジュール買ってみた

arduino向けなmicroSDカードモジュールを買いました。
ArduinoNanoで動かしてみました。 
見事動きましたよ。


SDカードモジュールはなかなか安くて良いのが無くて、昔安いのに手を出したら結局使えず。安いヤツは信号の 5V <=> 3.3Vレベル変換をやってくれないのです。
ネット上には「抵抗分圧で使えるよ 」という記事が多いけど何故か自分の場合はうまく行かず。ArduinoのSD機能を有効活用できてませんでした。

ところが今回見つけて買ったこれ。$2.32
  • 日本円で238円とお安い。
  • 普及しているmicroSDが使える
  • 信号のレベル変換やってくれる
  • 3.3V電源生成も自前でやってくれる
という素晴らしいもの。ebayで買いました。
 
こんな風に裏面に端子名が書いてあるので接続しやすい。
ブレッドボードに直接刺す事が出来ました。

端子接続はこんな感じ
[SDモジュール] - [arduino]
 ** MOSI - pin 11
 ** MISO - pin 12
 ** CLK - pin 13
 ** CS - pin 4
VCC - +5V
GND - GND

特に難しい物でもありません。
接続したらmicroSDカードを突っ込んで、ArduinoのSDサンプルスケッチを焼きこんでみる。
そしたらサクッっと動いてしまいました。
microSDカードをPCで読んでみたけどちゃんとファイルも生成されててFAT32対応も問題無し。
充分ですね。動作確認30分で済んだ。

ArduinoのSDカードライブラリはファイルの読み書きな要領で簡単にSDカードアクセスができます。実に素晴らしい!
 ELMさんの「FatFs」なんかも素晴らしく使いやすいのですが、arduinoならSDライブラリで充分な感じ。



.